

弊社のメッセージがFM愛知様より紹介されました
弊社は毎年FMラジオで行っている100日間無事故無違反コンテストに参加しています。そこで弊社の取り組みが紹介されました。皆様のもとへ安全運転でお伺いさせていただきます


2014園芸療法開始しました。
今月より利用者様のご自宅で園芸療法を実施します。 リハビリの効果を上げるには 体の筋肉や 骨の状況 病気の状況だけに 目を向けれべば いいものではありません。 ちょっとした暮らしの彩り 毎日の自分だけがやるべき仕事 ...


2014年 研修テスト年間優秀者の表彰
今年もいよいよあとわずかになってきました。弊社リハビリネクストは職員に 毎月 計画的 体系的に 研修を行っています。12月は1年を通じて行った 現場の業務の手順のテスト 接遇のテストの優秀者を表彰しました。写真のKさんは今年 2つの賞をとりました。実は昨年、一昨年も全部の賞...


冬の上着ユニフォームを新しくしました!!
グリーンを中心にコーディネイトしました。イメージを共有しスタッフの一人一人の個性に合わせ着こなしを変えています。チームとしての結束と個人を活かす方法弊社は両立を目指していますユニフォームからリハビリネクストの思想を表しています


2014年 秋20号
全記事はこちら


研修会開催 「インターネットでの他職種連携方法」
弊社主催の「西三河SNS連携連携研究会」 豊田市ケアマネージャー情報交換会様の御好意により多くのケアマネージャさまにSNSを利用した実例を報告する事が出来ました。またアイキッズクリニック 会津研二院長には大変お忙しい中、講師を引き受けていただき大変感謝しています。 ありがと...


挨拶強化月間
弊社は毎年 挨拶の重要性を意識してもらうために 毎年3月と9月を挨拶強化月間とし、 一番 気持ちのいい挨拶をする職員を表彰しています。 挨拶をしっかりする事は多くの意味があります。 会社の基本である上下関係を身につけさせること ...


★祝 3千「いいね」 ありがとうございます!!★
おかげさまでフェースページを登録していただいた方が3000名を超しました。 これからも「あなたのリハビリを応援します」~リハビリネクストフェースブックページ~