【私たちのサービスポリシー】
私たちは訪問リハビリのパイオニアです
1990年頃、創業者の八木は
「自宅でリハビリが受ける事が出来ず辛い思いをしている方がいる。なんとか出来ないだろうか」と考えていました。
そして1995年より愛知県豊田市を中心に訪問リハビリをこの地域に根付かせる活動を始めました。
当時はこの地域はもちろん全国的にも訪問リハビリを行っている専門家は少なく試行錯誤の日々でした。
そんな試行錯誤の中から創業者の八木は数え切れないほどの利用者様と出会い多くの経験、知識を蓄積しました。
そして2000年、介護保険が施行されると同時に八木は訪問リハビリを提供するリハビリネクストを設立しました。
創業者の経験、知識はリハビリネクストの療法士 看護師 言語聴覚士などに体系的に伝えられ、
訪問リハビリのプロフェッショナルとして地域へ飛び出しました。
この時からこの地域の訪問リハビリは飛躍的に充実しました。
1995年からのこの圧倒的な実績により地域の関係者からは厚い信頼を頂いています。
そしてこの地域の訪問リハビリにおいて今もNO1の実績を更新し続けています。
2019年10月13日私達は会社設立20周年を迎えました
私たちには実績があります
【私たちは地域No.1の実績があります】
1995年からの圧倒的な実績、年間訪問件数1万5千件の圧倒的実績数です。(2019年)
この実績をもとに地域の関係者からは厚い信頼を頂いています。
そしてこの地域の訪問リハビリにおいて今もNo.1の実績を更新し続けています。
【私たちには実績を活かす工夫があります】
今も一人一人のリハビリプログラムは創業者と担当が2重にチェックしています。
これは担当の「気づき」、創業者の「実績、」二つの視点からより質の高い訪問リハビリにする工夫です。
訪問リハビリを頼む前に知ってほしい事
【サービス事業所の選び方】
訪問リハビリはどこも一緒でしょうか?実は違いがあります。訪問リハビリの主な範囲ですが、おおよそ以下の3つに分類されます。
①機能面に対してのリハビリ 例:「関節を伸ばす」、「力を強くする」、「痛みをとる」など
②能力に対してのリハビリ 例:「料理を作る訓練」「お風呂に入る訓練」など
③アクティビティリハビリ 例:書道、陶芸などの創作活動などを通じたリハビリ
そしてそのサービス提供事業所ごとにより、どこを重視するかは違いがあります。
事業所として、ここが大事だと考え組織的に取り組んでいるのはいいのですが一番困るのが事業所に統一した意見がない場合です。
現場の療法士に任せっきりという事業所も時々あります。
ある事業所に頼んでみたがたまたま受け持った担当でやることが全く違うなんて事はよくあります。
ある担当は①の機能面の訪問リハビリしかやらない。
違う担当は②の能力に対しての訪問リハビリしかやらない。
そんなことは残念ながら、時々あります。
あなたがサービス事業所の担当者に直接 どんな考えで訪問リハビリをしているかを聞くことは困難でしょう。
具体的にどのような考えで訪問リハビリをしてくれるか確認できないと後から困るかもしれません。
サービスを頼む前には最低限、事業所のホームページを確認した方が良いかもしれません。
【リハビリネクストはこんなコンセプトで取り組んでいます】
リハビリネクストはスタッフ一同 コミュニケーションをとり足並みをそろえて一つの方針で取り組んでいきます。それは①機能面に対しての訪問リハビリ ②能力に対しての訪問リハビリ ③アクティビティリハビリ、3つの全てが訪問リハビリでは大事だとして取り組んでいます
あなたの症状に合わせた対応をするため、専門家による豊富な訪問サービスメニューを御用意しています
①体のリハビリ②言葉、飲み込みのリハビリ③フットケア④訪問看護⑤子供のリハビリ⑥デイまでのリハビリ⑦精神訪問看護⑧呼吸リハビリ
7つのサポート
あなたのリハビリを成功させるには訪問サービスを受けるていればいいだけではありません。
リハビリネクストでは「あなたのリハビリを成功させたい」そんな気持ちに立ち7つのサポートをしています
④アクティブリハビリ リハビリの効果を上げるには機能面(体の筋肉や、骨の状況、病気の状況)だけに目を向ければいいものではありません。絵を描く、植物を育てるといった楽しみのある活動、毎日の自分のやるべき仕事などを見つけて取り組んでいくことも大切です。1年を通じ利用者さんの趣味の習字、絵、などの作品造りを応援し、新聞、プログなどで紹介させていいただいています。人に作品を見てもらいコメントをもらう事はアクティビティリハビリを継続する気持ちを後押ししてくれます。
希望により作品はリハビリ応援型バザーでインターネット販売しています。この売り上げは社会貢献団体に寄付させていただいています。社会参加の喜び 誰かの役に立っているという気持ちもリハビリの継続に役立ちます。
季節ごとに行事を行い楽しんで体を動かす事も大事にしています。冬は緑を育て楽しみながら体を動かす園芸療法
春は手の不自由な方でも参加しやすい俳句 短歌などの歌会。夏はぬり絵
1年のはじめの抱負会など様々な方法であなたのリハビリの継続を応援します。
【社会参加を目指す訪問リハビリ】
力がついた。歩けるようになった。買い物できるようになった。
少しずつですが自分の暮らしが広がってきた方の中には職場への復帰を目指す方や、旅行に挑戦する方もいます。
リハビリネクストはそんな次を目指す方も応援させていただきます。
ぜひ「あなたのやりたい事」をお聞かせください。