

冬の園芸療法2018年度 芽が出ました⑩
可愛い芽を見つけた!!


冬の園芸療法2018年度 芽が出ました⑨
ついに 芽が出ました(^^♪ 寒さはこれから本番ですが勇気をもらいます


冬の園芸療法2018年度 元気に育つように⑦
楽しく植え付け作業を行えました(^^♪ 楽しみだな(^^)/


園芸療法体験記
今回は園芸療法に参加された「かこさん」に担当者の深見がお話を伺いました。 「かこさん」は足の痺れがあり歩くのに不自由されていますが杖を使用し庭まで行き花を育てています。 ①園芸療法に参加されるきっかけはなんでしたか? ...


冬の園芸療法2018年度 元気に育つように⑥
おお 芽が出てるますね


冬の園芸療法2018年度 元気に育つように⑤
ちゃんと育っているか、気になり 何度も掘り返してしまいました。 大丈夫でした。ちゃんと根がはってました(^^♪ 鉢に植えた方は、 ついつい栄養剤を全て押し出してしまいました。 待ちきれない(^^)/


冬の園芸療法 2018年度 元気に育つように④
天気のいい日にお庭で植え付けをしました 楽しみながら体を動かせるのは何よりです(^^♪


冬の園芸療法2018年度 元気に育つように③
ご夫婦で植え付け 微笑ましいですね。


冬の園芸療法2018年度 元気に育つように③
今年も参加してくれました(^^♪


冬の園芸療法2018年度 元気に育つように②
芸名 りっちゃんが植え付けをしてくれました。 元気に育つように(^^♪