

無動力歩行支援機器ACSIVE(アクシブ)の社内勉強会
無動力歩行支援機器ACSIVE(アクシブ)の社内勉強会を開催しました。 実際にスタッフが着用して体験しました。 弊社の利用者様で適応の方には声を掛けさせていただくかもしれません 株式会社ナンブ様ありがとうございました。


公開講座配信 5月28日20時より 「美しく座るためのコツ」講師 池田耕治氏
テーマ「美しく座るためのコツ」 講師 熊本総合医療リハビリテーション学院 教育部理学療法学科 主任講師 日本認知神経リハビリテーション学会 理事 セラピストのための学習デザイン研究会 理事 池田耕治 氏 【講師プロフィール】...


日本口腔看護研究会愛知地区セミナーに参加しました。
午前は口腔ケアの実践、午後からは講演会です。 弊社管理者 言語聴覚士高橋が参加しました


最新のリハビリシステムの勉強会を開催しました。
フランスベット様のご協力によりイスラエルで開発されたリハビリシステムの勉強会を開催しました。利用者様にも随時ご紹介していく予定です。 詳細はこちらです https://www.francebed.co.jp/brand_site/bioness/index.html


豊田市介護サービス機関連絡協議会訪問看護分科会主催の研修会の運営、参加しました
豊田市介護サービス機関連絡協議会 訪問看護分科会にて弊社管理者が運営に参加。 2日にわたり約120名の方に参加していただきました。 弊社職員9名が参加しました。 講演内容 フィジカルアセスメント 講師 名古屋大学大学院 医科学研究科基礎看護学領域 教授 山内豊明氏


愛知県訪問看護協会 介護報酬改定研修会に参加してきました
平成27年 3月28日より主催 愛知県訪問看護協会 の研修会に管理者が参加してきました。


大阪にて介護報酬改定セミナー参加してきました
平成27年3月21日 大阪府看護協会ナーシングアート大阪 主催 一般社団法人全国訪問看護協会 に管理者が参加してきました。
公開講座の動画アップしました。生きた甲斐ある人生のために」~自分で選んで自分で決めるライフデザイン~
毎回様々な分野の専門家達を招きリハビリをしているあなたに向けて講座開催中 無料公開講座を通じ「あなたのリハビリを応援します。」 テーマ 「生きた甲斐ある人生のために」~自分で選んで自分で決めるライフデザイン~ 【講師プロフィール】...


参加しました。 第13回フットケア学会
管理者 八木亜佳子 足の変形・爪の肥厚・下肢の浮腫について勉強してきました。


参加しました。呼吸療法認定士の更新講習
管理者 八木亜佳子 2日間にわたり呼吸療法認定士の更新講習に参加しました。 知識を皆様に役立てていきます
